2020.11.30 Monday
工業ゼミの紹介です!

 

こんにちは!

柏キャンパスの菅井です。

 

最近はめっきり寒くなりましたね。

空気も冬のにおいがします。

 

昨日は月の近くには火星?が綺麗に輝いておりました(・−・)☆

冬は空気が澄んでいて気持ちがいいですよね♪

 

 

さてさて、

 

先週の金曜日はゼミの日でした。

私はもう1人の教員と一緒に工業ゼミを行いました。

 

いつもとはちょっと違う工業のゼミ。

 

なにが違うか?

 

・・

・・・

 

それはバイクの「試乗」ができるんです。(もちろん公道ではありません)

 

工業ゼミの回数を重ねる中で、

 

実習車を分解し、組み立てる。

 

言葉にするとこれだけなのですが、

なんせ時間がかかります。

初めてやることだらけで、言われたままにバラして組み立てる。

シンプルですが難しい。

全ての基本になりますね!

時間があいてしまうと最初についていたネジの場所も忘れてしまう・・・(未だに私も忘れます。)

 

しかし!

 

組みあがってエンジンがかかったときの喜びは感無量ですよね!

「走る・止まる・曲がる」

この三要素をしっかり確認して、とりあえず完成です。

 

 

そして、いざ試乗へ・・・

 

金曜日は柏市からすぐの茨城県〇〇市の河川敷?高架下?までバイクを積んで移動。

 

そう、秘境です。

 

人気もなければ小トトロが出てきそうな草むらをかきわけたら、目的地到着です。

 

よーく周りを見ると

タイヤの跡がありました!

休日になるとオフロードでも練習してる人がいるのかな?

秘境のはずが、穴場でした。

 (カッコよく撮ってみました★)

 

車からバイクを降ろし、エンジンをかけようとすると・・・

 

原付が1台かからないやーん!

完全にキーシリンダーの接触不良やーん・・・・・泣

完全に見落としてました。ごめんね。

 

 

写真のエイプさんは絶好調でしたよ!

2台しか積んでいかなかったので、エイプ1台を仲良くシェア。

 

時間は少ないけれども、「走る、止まる、曲がる」

はしっかり体験できたと思います。

 

 

安全を第一に考え、

ヘルメットとグローブは着用させております。

 

免許はまだもっていませんが、乗りたかったのでしょう。

とても楽しそうに試乗していました!

 

乗り物の楽しさ再発見ですね♪

 

料理でもなんでもそうだと思いますが、

自分で1からやると一際うれしいものです。

 

 

今回はお試しのような形での試乗ですが

今後はもっといろいろな生徒が

 

1から分解して組み立てて、試乗する。

 

という流れのゼミをもっと積極的に取り組んで行きたいと思います。

 

ありがとうございました。       

                         以上

 

 

0


     

    最新記事

    カテゴリー

    カレンダー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    ランキングに参加中

    にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ

    にほんブログ村 高校生日記ブログ 通信制高校生へ

    にほんブログ村 教育ブログへ

    Google Analytics

    リンク

    プロフィール

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM